2025年秋アニメ(10~12月期)注目・期待アニメ

2025年秋アニメ注目期待一覧 秋アニメ

来期2025年10月頃からはじまる秋アニメで個人的に注目・期待しているアニメをピックアップ♪

全体的には今期の期待作品は少な目。
新規ものは前期と同様そこまで注目・期待している作品は少ないが、続編もので期待の大きい作品がある♪

<新規>

<続きもの>

その他2025年秋アニメ一覧

グノーシア

©Petit Depotto/Project D.Q.O.

PV好感度(カテゴリ別)
物語
4.0
キャラデザ
4.5
作画
4.5
世界観
4.0
音楽
4.0

あらすじ

漂流する宇宙船。船内に人間に化けて人間を襲う未知の敵「グノーシア」が紛れ込み、乗員たちは疑心暗鬼の中で、毎日一人ずつ疑わしい者を投票で選び、コールドスリープさせることを決める。
グノーシアを全てコールドスリープさせれれば人間の勝利。グノーシアを当てられなければ乗員たちは襲われる。

そんな中、主人公「ユーリ」はどんな選択をしても1日目にループしてしまう。

乗員たちは正しい選択をすることができるのか?タイムリープに隠された秘密とは?

『ソロ人狼ゲームが原作』の物語が、いま、アニメで幕を開ける。

注目・期待ポイント

  • ソロ人狼をコンセプトにした原作ゲームのアニメ化!推理・タイムリープ!人狼的な物語開幕!
  • 個人的にかなり好きなアトラスゲーム(ペルソナ5やメタファー)などのアニメーションも多く手掛けるdomericaのアニメシリーズに向けた制作のクオリティはいかに?!
  • 緻密な心理戦や議論が展開される演出をアニメーションでどう描かれるか楽しみ
  • キャラクターのデザインも個性豊かな乗員たちのゲームとは違ったアニメーションや表現
  • 原作にはなかった、できなかったアニメならではのストーリーや演出など
  • 声優も豪華!津田健次郎さん、早見沙織さん、悠木碧さんはかなり推し!

制作会社:domerica
原作:ゲーム(petit depotto)
ジャンル:SF・推理
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓

『グノーシア』ティザーPV
TVアニメ『グノーシア』第1弾PV
TVアニメ『グノーシア』乗員解禁PV

永久のユウグレ

©Project FT/永久のユウグレ製作委員会・MBS

PV好感度(カテゴリ別)
物語
4.0
キャラデザ
4.0
作画
5.0
世界観
4.0
音楽
4.0

あらすじ

コールドスリープから目覚めた男子高校生「姫神アキラ」の目の前には戦争によって荒廃した街だった。
国は廃れOWELと呼ばれる統一機構によって管理されていた。

結婚とは違う新しい制度『エルシー』が存在する世界。かつて自身が生きた世界とはあまりにも様変わりした世界で目覚めた「アキラ」の目の前に現れたのは、最愛の彼女「トワサ」にそっくりのアンドロイド「ユウグレ」だった。

そのアンドロイドから「結婚してください」と突然の求婚に困惑しながらも、アキラとユウグレは共に旅にでる。

注目・期待ポイント

  • 『true tears』や『SHIROBAKO』などの名作を世に出してきたP.A.WORKSが手掛けるオリジナルラブストーリー
  • 荒廃した世界、終末的なディストピアの中で育まれる愛の物語がどのように展開するのだろうか
  • 高品質な作品制作を世に送り出してきたP.A.WORKSのアニメーション
  • 新世界の結婚システム『エルシー』とは?トワサとユウグレが似ている理由は?その他、明かされていない謎もどのように明かされていき描かれていくのか

制作会社:P.A.WORKS
原作:オリジナル(Project FT)
ジャンル:SF・恋愛
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓

TVアニメ『永久のユウグレ』ティザーPV
TVアニメ『永久のユウグレ』第1弾PV

僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON

© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

PV好感度(カテゴリ別)
物語
5.0
キャラデザ
4.0
作画
5.0
世界観
4.0
音楽
5.0

あらすじ

超常能力『個性』を持つ人間が当たり前の世界で、憧れのNo.1ヒーロー「オールマイト」と出会った『無個性』の少年「緑谷出久(みどりや いずく)、通称「デク」」は内に秘めたヒーローの資質を見出され、オールマイトから個性『ワン・フォー・オール(One for All)』を受け継いぎ、ヒーロー科のある名門『雄英高校』に入学し個性的な仲間と共に成長していく物語。

7期までが放送され、デクやヒーローたちと、死柄木弔とオール・フォー・ワンの率いる敵(ヴィラン)はいよいよ最終決戦に突入して、世界も巻き込みながら日本各地で激しい戦いが繰り広げられる。
無個性となり『パワードスーツ』をまとったアーマードオールマイトと若返り全盛期の力を取り戻した宿敵『オール・フォー・ワン』、ワン・フォー・オール全開のデクと自身を乗っ取ろうとしたオール・フォー・ワンの意識に逆らって覚醒した死柄木弔との戦いが決着を迎える

注目・期待ポイント

  • シリーズ7期までで全159話+映画4本で繰り広げてきた壮大なヒーローアクション物語がいよいよ最終決着!原作は完結しているので、アニメーションでどこまで盛り上げてくれるか楽しみ
  • 個人的にヒロアカから大注目した「林ゆうき」のヒロアカでの最終局面に相応しい集大成的な楽曲展開!
  • 長年安定したアニメーション制作を送り出してきたボンズ(現ボンズフィルム)に、世界的にも評価の高いスーパーアニメーター中村豊の作画参加はあるのか?中村アニメーションは出て来るのか?

制作会社:ボンズフィルム
原作:漫画(堀越耕平)
ジャンル:ヒーローアクション
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓

『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』ティザーPV
『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』本PV

ワンパンマン 第3期

©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部

PV好感度(カテゴリ別)
物語
4.5
キャラデザ
4.5
作画
4.5
世界観
4.0
音楽
4.5

あらすじ

趣味でヒーローをはじめた「サイタマ」。3年間の特訓の末、あらゆる敵をワンパンで倒す無敵のパワーを手に入れた。サイボーグの「ジェノス」を弟子にし、二人でヒーロー協会に所属して、職業としてのヒーローで日々活動している。

突如あらわれた怪人協会を名乗る怪人たちに協会幹部の子供を人質に取られてしまう。人質奪還のためにS級ヒーローが集まり作戦会議がはじまる

一方、ヒーロー達との戦いの最中怪人協会に連れ去られた人間怪人「ガロウ」は、そのアジトで目を覚ます。

注目・期待ポイント

  • コメディーとシリアスのバランスが面白いヒーローアクション再始動!
  • 作画に関してもガチシリアスとコメディーの対比的な描き方が緩急があった面白かった1期2期に続いて楽しませてくれるだろう
  • 1期2期でもS級ヒーローたちの実力が少しずつ出てきたが、さらなる活躍が描かれるのが楽しみ
  • サイタマ・ジェノスはもちろんのこと、S級だと「タツマキ」「ファング」「番犬マン」あたりの活躍が楽しみで、C級ながらも熱い心で市民を守る「無免ライダー」の登場や活躍も観たい

制作会社:J.C.STAFF
原作:漫画(ONE・村田雄介)
ジャンル:ヒーローアクション・コメディ
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓

アニメ『ワンパンマン』第3期特報
アニメ『ワンパンマン』第3期PV第1弾

SPY×FAMILY Season 3

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

PV好感度(カテゴリ別)
物語
4.0
キャラデザ
4.5
作画
4.5
世界観
4.0
音楽
3.5

あらすじ

東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態が続く。
西国の情報局対東課『WISE(ワイズ)』所属である凄腕スパイのロイド・フォージャ―通称『黄昏(たそがれ)』は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務『オペレーション梟(ストリクス)を課せられる。

ロイドは精神科医に扮して、家族を作ることに。しかし、娘の「アーニャ」は心を読むことができる超能力者、妻の「ヨル」は殺し屋だった。そこに、未来予知が出来る老犬「ボンド」が加わり

それぞれがお互いの秘密を抱えながら仮初の家族として暮らすことに。

注目・期待ポイント

  • 笑いあり、ほのぼのあり、またシリアスな心理戦・アクションなども満載の魅力あるスパイコメディー3期開始!
  • 1期2期に続き安定的に高品質な作画を世に出すWIT STUDIOとClover Worksアニメーションが再び!アーニャの顔芸、ヨルのスーパーアクション、ロイドのクールな立ち回り、ボンドのボルフ!
  • PV第1弾ではロイドの過去の描写もあったので、新たな回想やキャラクターの深堀が観られるかも?!

制作会社:WIT STUDIO×CloverWorks
原作:漫画(遠藤達哉)
ジャンル:コメディ・スパイアクション
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓

TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3 第1弾PV

とんでもスキルで異世界放浪メシ2

©江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル

PV好感度(カテゴリ別)
物語
4.0
キャラデザ
3.5
作画
4.5
世界観
4.5
音楽
3.5

あらすじ

ある日突然異世界へと召喚された普通のサラリーマン、「向田剛志」。

彼は固有スキル『ネットスーパー』で取り寄せた現代の調味料で料理を作って食べて、伝説の魔獣フェル・スライムのスイとともに異世界生活を堪能していた。

新たな仲間も加わり、美味しい旅が再び始まる!!

期待ポイント

  • 異世界ものとしても少し異質な異世界転移グルメ物語だったが、登場人物の面白さや何より飯ウマ作画がよかった作品なので楽しめたため2期も期待♪
  • 異世界の食材を使ったりしているとはいえ、MAPPAの超作画がによる飯ウマ、飯テロアニメ!1期ではBAXという料理撮影専門の企業が協力しており、作画の参考にしているようだったので、2期もPVを観た感じ1期の作画感を踏襲しているので期待できる
  • ネットスーパーはイオン、タレはエバラ、飲み物はサントリーと実在の企業と協力してホンモノを作画!2期もに変わらず協力企業として、また新たな協力企業が増えていたりするだろうか
  • スライムの「スイ」がかわいい!(・・❤)あるじぃ
  • 1期放送時は配信サイトがPrime Videoなど限定的であったが、2期は数日遅れで各種配信サイトでも視聴が可能! dアニメストア派だったため、1期は待たされた・・・

制作会社:MAPPA
原作:ライトノベル(江口 連)
ジャンル:異世界転移・グルメ
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓

『とんでもスキルで異世界放浪メシ2』ティザーPV
『とんでもスキルで異世界放浪メシ2』本PV

今期も面白そうな作品はあるものの、大きく期待したい作品はなかったため、続編ものや意外性をついてくる実は超名作面白作品に出会わないかと楽しみはつきない。

新規もの「グノーシア」のキャラクターデザインはかなり魅力的で、ゲームとしては苦手な人狼推理系のものでもアニメなどの物語として観るのはかなり好みな方なので期待したい。P.A. WORKSオリジナル作品も安定して面白く好みな作品も多いため「永久のユウグレ」かなり楽しみにしている。

継続シリーズとしては「僕のヒーローアカデミアFinal」がいよいよ最終章。長年親しんだ作品が終わろうとしているのは寂しいがどんな終わり方を迎えるのか楽しみ。

全ての作品を追うのは物理的に不可能なので、面白うそうなものを選んで観て行ってますが、まだまだ自身の知らぬ名作面白作品は眠っていると思われるので、他者のおすすめも良く注視しておます。

みなさん今期でおススメ・一推し期待作品はありますか?

それでは、年内最後のクール、秋アニメを楽しみに♪ まだ観ぬ名作に出会うために♪

その他2025年秋アニメ一覧

◎注目・期待アニメ 〇先ず観るつもり △後で観る予定 ×まだ観ない予定(前期未視聴など)

期待アニメ以外は基本ノーマーク(PVを撫で観しただけ)なので、意外にハマるアニメに出会えるかもしれないという期待をもって時間の許す限り〇△はおいおい観て行く予定でう。×は前期未視聴などでしばらく観る予定にないものなど。

<2025年夏アニメからの継続作品>

コメント

タイトルとURLをコピーしました