来期2025年4月頃からはじまる春アニメで個人的に注目・期待しているアニメをピックアップ♪
今期は期待アニメは少な目でしたが、面白そうな作品を毎期リリースしてくれる制作陣に感謝し、楽しみたい
<新規>
- アポカリプスホテル (ドラマ・SF)
- ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- (ヒーローアクション)
- ウィッチウォッチ (マジカルコメディ)
- 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX (ロボット・戦争)
- 鬼人幻燈抄 (和風ファンタジー)
- 九龍ジェネリックロマンス (恋愛・SF)
<続きもの>
- 小市民シリーズ 第2期 (サスペンス・ミステリー)
アポカリプスホテル

- 物語
- 4.5
- キャラデザ
- 3.5
- 作画
- 4.5
- 世界観
- 4.5
- 音楽
- 4.0
あらすじ
人類がいなくなり文明が崩壊した地球。東京・銀座のホテル「銀河楼」で働くホテルロボット「ヤチヨ」たちは、オーナーと人類を待ちながらホテル業務を行う。人類がいなくなったホテルで繰り広げられる出会いと別れの物語。
注目・期待ポイント
- 文明が崩壊した世界でロボットが人類を待ちつづける切なさの先にある物語がどう語られるのか楽しみ
- 崩壊した東京・銀座が舞台になっており、そんな崩壊した背景美術がPVでは素晴らしかったので、アート表現もこのオリジナルアニメをどう彩ってくれるのか
- OP/EDをaikoが担当しており、PVのアニメの雰囲気と彼女の歌声が世界観にすごくあっていた
制作会社:CygamesPictures
原作:オリジナルアニメ(原案:ホテル銀河楼管理部)
ジャンル:ドラマ・SF・ミステリー
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-

- 物語
- 5.0
- キャラデザ
- 4.0
- 作画
- 4.5
- 世界観
- 4.0
- 音楽
- 5.0
あらすじ
「僕のヒーローアカデミア」公式スピンオフ作品。人々を守る「選ばれし」職業ヒーローになれなかった。それでも誰かを救いたい、そんな人々の非合法ヒーロー『ヴィジランテ』の物語。
注目・期待ポイント
- ヒロアカの世界観の中のもう1つの物語。非合法ヒーローたちの熱い活躍が描かれる
- ヒロアカ同様にボンズがアニメーションを手掛けており(厳密には2024.10.1にボンズから分離した制作部門のボンズフィルム)、PV制作の品質も良かったので期待
- 本家ヒロアカにも登場するプロヒーローたちも出てくるようで、特に雄英ヒーロー科1年A組委員長の兄「インゲニウム」も登場しており、本家ではちょい役てきな出場だったが、ここでヒーロー活動もみられるのか?!
- 音楽もヒロアカでおなじみの「林ゆうき」に加えて、「山城ショウゴ」「古橋勇紀」の3人が担当されている。特に「古橋勇紀」は個人的に好きなVtuber「Hakos Baelz hololive-EN」に楽曲(E I E N || Hakos Baelz)を提供されており、これがまた凄く良い。そんな彼も参加されていることもあり、ヴィジランテの楽曲も期待が高まる。
制作会社:ボンズフィルム
原作:漫画(脚本:古橋秀之/作画:別天荒人/(原作:堀越耕平))
ジャンル:ヒーローアクション
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓
ウィッチウォッチ

- 物語
- 4.0
- キャラデザ
- 4.0
- 作画
- 4.5
- 世界観
- 4.0
- 音楽
- 4.0
あらすじ
鬼の力を持つ男子高校生「乙木守仁(おとぎ もりひと) 」は魔女の修行中の幼馴染「若月ニコ(わかつき にこ)」に1年以内に災いが起こるという予言を回避するため使い魔として彼女を見守るために同居することに!ドタバタマジカルラブコメディー
注目・期待ポイント
- 今期コメディ要素のある作品の中で最もPVが面白かったので、コメディ枠として期待
- 原作者は過去のコメディ要素の強い日常学園アニメ「SKET DANCE」やSF・ミステリー要素のある「彼方のアストラ」を手掛けた方なので、土台のコメディ力に物語性を載せて来る力のある作家さんなので、マジカルコメディの作家性にも期待
- アニメ制作にあたり、原作者も脚本から絵コンテまで全てに目を通し関わったということで、上手く拘りが落とし込めていることに期待したい (原作者が慣れていない媒体などに完全に関わると個人的に上手くいっていない例があるが、スタッフロールには「原作」のみクレジットされているため、上手い距離感で関わって頂いたのだらうと想像し期待をする次第)
制作会社: バイブリーアニメーションスタジオ
原作:漫画(篠原健太)
ジャンル:マジカルコメディ
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓
機動戦士 Gundam GQuuuuuuX

- 物語
- 4.0
- キャラデザ
- 4.0
- 作画
- 5.0
- 世界観
- 4.0
- 音楽
- 4.5
あらすじ
宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる
注目・期待ポイント
- ヱヴァンゲリヲンのカラーと手を組んで制作された待望のガンダム新シリーズ!
- ガンダムアニメのサンライズxカラーのエヴァLikeな新しいガンダムxポケモンシリーズを手掛けたことのあるキャラデザ「竹」これらの相乗効果たる新たなガンダムの世界が楽しみ
制作会社:スタジオカラー × サンライズ
原作:漫画(矢立 肇/富野由悠季)
ジャンル:ロボット
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓
鬼人幻燈抄

- 物語
- 4.5
- キャラデザ
- 4.0
- 作画
- 4.0
- 世界観
- 5.0
- 音楽
- 4.0
あらすじ
巫女の護衛役として死と隣り合わせの甚太、その身を心配しつつも健気に明るく兄を送り出す鈴音、巫女「いつきひめ」として責務を果たす中、鬼に命を狙われる白夜。三人の運命の歯車が重なり、そして狂う時。
人と鬼、永きに渡り時代をも巻き込む大きな災いが降り注ぐ。
江戸から平成へ。百七十年という途方もない時間を旅する鬼人の物語。
注目・期待ポイント
- 和風ファンタジー好きとしては抑えておきたい
- 江戸時代から現代平成へとつながる物語が和風ファンタジーとしてどのように紡がれていくのか楽しみ
- PVのアニメーションやEDの楽曲は物語の雰囲気に合っていて期待。ただし、制作担当の横浜アニメーションラボは、直近の作品で終盤数話が延期されるなど、終盤に力尽きる感がある一抹の不安ある。過去作では「魔女と野獣」もそこそこよかったので期待はしておきたい
制作会社:横浜アニメーションラボ
原作:小説(中西モトオ)
ジャンル:和風ファンタジー
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓
九龍ジェネリックロマンス

- 物語
- 4.0
- キャラデザ
- 3.5
- 作画
- 4.5
- 世界観
- 4.0
- 音楽
- 4.0
あらすじ
「九龍城砦(くーろんじょうさい)」の不動産屋で働く鯨井令子は、先輩社員である工藤発に心惹かれていた。
その恋を自覚した令子はある日、1枚の写真から工藤にはかつて婚約者がいたことを知るのだが、その婚約者は自分と全く同じ姿をしていた。もう一人の鯨井令子の存在が自分に過去の記憶がないことを気づかせる。
止められない恋心。過去・現在の時間軸が交錯する中、恋が、全ての秘密を解き明かす─。
期待ポイント
- 謎、ミステリー要素がある日常ロマンスという好きなジャンルを掛け合わせた物語に期待が高まる
- 個人的に面白かった「恋は雨上がりのように」を手掛けた「眉月じゅん」原作
- 声優陣も実力演技派揃いなので、謎・ロマンスのかけ離れたジャンルを素晴らしい演技で楽しませてくれるだろうことにも注目したい
制作会社:アルボアニメーション
原作:漫画(眉月じゅん)
ジャンル:恋愛・ミステリー
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓
小市民シリーズ 第2期

- 物語
- 4.0
- キャラデザ
- 4.0
- 作画
- 4.0
- 世界観
- 4.0
- 音楽
- 4.0
注目・期待ポイント
- 1期の前半は少し間延びして面白さに欠けたが、昨夏アニメ化された期待値が高かったアニメの続編ということで2期も1期後半並みの演出で期待したい
- 日常的かつミステリーとしてのアニメーションとして1期は安定していたので、2期も引き続き楽しみ
制作会社:ラパントラック
原作:小説(米澤穂信)
ジャンル:サスペンス・ミステリー
公式WEBサイト
↓公式プロモーションビデオ(Youtube)↓
2025年春アニメは新作・続編ともに期待値のすごく高い作品はなかったり、その他も面白そうだなという範囲の作品で注目度は高くないので、昨今の注目アニメがあったクールに比べると少し穏やかなクールと感じてる。
こういう時に期待値を大きく裏切ってきてくれる良作が出てきたりするので楽しみに変わりはない。
EL Ch.としてはオリジナルアニメの「アポカリプスホテル」が何か残してくれるのではないかと一番注目している作品。
本編が非常に面白いヒロアカのスピンオフ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」も熱くたぎらせてくれる作品ではないかと期待は大きく、また最近ガンダム好きになりつつある中で少し好みからは外れるエヴァLikeなデザインではあるが「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」も先行上映で話題になっており、高評価を聞くので楽しみだ。
2025年冬アニメからの継続としては「薬屋のひとりごと 第2期」を引き続き楽しんでいきたい。
期待していてもいまいちだったり、全くノーマークだった作品がとんでもなく面白かったりと、やはり観て観ないことにはわからないことが多いアニメの世界だけに、
過去作や直近の2025年冬アニメもまだまだ観了してない作品もあるので、春以降も沢山のアニメに触れながら、まだ観ぬ名作に出会えたらうれしい♪毎期楽しみ
その他2025年冬アニメ一覧
◎注目・期待アニメ 〇先ず観るつもり △後で観る予定 ×まだ観ない予定(前期未視聴など)
期待アニメ以外は基本ノーマーク(PVを撫で観しただけ)なので、意外にハマるアニメに出会えるかもしれないという期待をもって時間の許す限り〇△はおいおい観て行く予定でう。×は前期未視聴などでしばらく観る予定にないものなど。
- △阿波連さんははかれない season2
- △あらいぐま カルカル団
- 〇ある魔女が死ぬまで
- △アン・シャーリー
- △一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
- ×WIND BREAKER Season 2
- △宇宙人ムームー
- 〇ウマ娘 シンデレラグレイ
- ×えぶりでいホスト
- △炎炎ノ消防隊 参ノ章
- △俺は星間国家の悪徳領主!
- △かいじゅうせかいせいふく
- 〇片田舎のおっさん、剣聖になる
- ×GAMERA -Rebirth-
- △勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
- △完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
- △GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS
- △クラシック★スターズ
- ×黒執事 -緑の魔女編-
- △コウペンちゃん
- △この恋で鼻血を止めて
- △ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
- △最強の王様、二度目の人生は何をする?
- 〇ざつ旅-That’s Journey-
- 〇Summer Pockets
- △紫雲寺家の子供たち
- ×SHIBUYA♡HACHI 第2期
- 〇真・侍伝 YAIBA
- △スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
- ×戦隊大失格 2nd season
- △男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
- △中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
- ×ツインズひなひま (AIアニメ)
- 〇神統記
- △Devil May Cry (Netflix限定)
- △TO BE HERO X (中国アニメ)
- 〇謎解きはディナーのあとで
- △忍者と殺し屋のふたりぐらし
- ×ニンジャバットマン対ヤクザリーグ (アメコミアニメ)
- △履いてください、鷹峰さん
- △ばいばい、アース 第2シーズン
- △華Doll*-Reinterpretation of Flowering-
- ×プリンセッション・オーケストラ
- △ボールパークでつかまえて!
- △前橋ウィッチーズ
- △増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO
- △未ル わたしのみらい
- 〇mono
- 〇ユア・フォルマ
- ×遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster
- △LAZARUS ラザロ
- 〇ロックは淑女の嗜みでして
- △ンめねこ
<2025年冬アニメからの継続作品>
- △Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。(全24話)
- ◎薬屋のひとりごと 第2期(全24話)
- △ニートくノ一となぜか同棲はじめました(全24話)
- △魔神創造伝ワタル(全24話)
コメント